獣医師 

山形 友哉 Yamagata Tomoya

 保健所職員として動物愛護管理行政に携わり、常日頃から犬猫と人とのトラブル、不適正飼養を目の当たりにし、介入の難しさを痛感しました。日々の問題対応に加え、動物愛護推進員との協動により、管轄地域の小学校に動物の同伴しない動物愛護教室を根付かせました。また、動物愛護条例の新規制定に検討委員として選んでいただき、意見交換を重ねる経験は大きな経験となりました。英国RSPCAやドイツティアハイム及び州行政での海外研修で、日本との違いや共通点を学ぶ機会にも恵まれました。自然保護行政も経験し、野生動物と人の共存課題にも携わることで、多角的視点で問題解決にあたる重要性を実感しました。公務員時代から、犬猫の不妊去勢手術を全国飛び回りながら多数実施している先生に手術技術を学んでいました。その後、動物病院に転職。その経験を活かし、動物と人の共生問題の解決の架け橋になりたいと思い、当院を立ち上げました。

PAGE TOP